埼玉県民の日

来週の11月14日は埼玉県民の日です。だから何だという話かもしれませんが、今回はその埼玉県民の日について書きます。

 

埼玉県は明治4年に行われた廃藩置県により生まれた県です。ちなみに廃藩置県とは江戸時代末期まであった藩を廃止した制度のことで、それまでは各藩ごとの領主により治められていたそうです。埼玉県は旧暦11月14日に誕生し、出来た当初は荒川より東の地域で、西の地域は入間県だったそうです。明治6年群馬県と合併して熊谷県となり、明治9年に旧入間県との合併で現在の埼玉とほぼ同じ形になったそうです。そして昭和46年にちょうど100年目になるのを記念してが埼玉県民の日ができたのです。

 

埼玉県民の日には県内のほとんどの学校が休みになったり、遊園地や動物園などの施設が入場・入園無料になったりまたは割引で利用できたりもします。この日には様々なイベントもあり、県民の日記念式典や県庁を県民に向けて開放する県庁オープンデーというものが開催されます。小中学生の作文コンクールや絵画コンクールがあり、この二つのコンクール入賞者は県民の日記念式典で表彰されるそうです。作文コンクールは今回で第47回目だそうです。この他に11月を中心に県内のゴルフ場で割引でプレイできる県民ゴルフデイなんてものもあります。

 

…と、このように埼玉県民の日はその名の通り埼玉県がメインの行事です。レジャー施設が無料・割引で利用できるなど良いこと尽くめなようですが、県民の日が日曜でも振替休日はないので、休日と被った場合は何処も混雑するかと思われます。今年は火曜日なのでその心配はないかもしれませんが。