耳コピに使えるアプリ「Audipo」をインストール

パソコン向けのソフトの方は一旦置いておいて、先にスマホ向けの耳コピアプリ「Audipo」をインストールしてみました。決め手はストアでのレビューが好評なものが多かったことと、パソコンよりもスマホの方で曲を聴くことが多く、その分楽曲も多くダウンロー…

耳コピチャレンジ~下調べ編~

耳コピを始めるには、やはり用意しなければならないものがいくつかあるようです。 耳コピに必要なものは、 コピーする楽曲の音源 音程を確認するための楽器(DAWソフトでもOK) 音を採譜するためのソフト 以上の三つです。採譜は昔インストールした「採譜の達…

耳コピ…?

DTMerを本格的に目指すために、もう一度改めて一からDTMについて調べてみたところ、まず最初にやることがこちらでした。 コード進行を覚える。 好きな楽曲を耳コピする。 コード進行を覚えるのはともかく、耳コピ?DTMに触れるようになってからよく聞く単語…

本格的なDTMerを目指して

本気でオリジナル曲を作れるようになることを目的とするためには、空いた時間や暇な時にほんの少しだけ操作するのではなくて、本格的にDTMerを目指そうかと思います。今までは「DWAソフトを使ってオリジナル曲を作れたらいいな~」程度の軽い気持ちだったの…

新年のご挨拶

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年最初の投稿ということで、前回の記事で書いたことを基に、当ブログの今年からの方針についていくつかまとめてみました。こうして記事として投稿することで有言実行できるように努める所存です。 今後…

これまでのブログ形態の反省点とその改善点

体の調子が良くなかったことと通信エラーが続いたことで放置していたら、今年もあとわずかになってしまいました。今年最後の投稿ということで、今までのブログ形態について振り返り反省点と改善点について書いていきたいと思います。 反省点 反省点その①テー…

ドラムパート打ち込み練習~16ビート~

ドラムパートの一つである16ビートの練習です。こちらのパターンもドラムでは定番のパターンのようです。16ビートの場合は8ビートよりも細かくハイハットを刻んでいきます。16分音符でハイハットを16回、4拍でスネアとバスドラムを入れていくようです。8分…

DTM用語覚え書き

自分でもやっているうちに分からなくなってくるのと、書く記事の内容に悩んだので、今回はDTM用語の名称と意味をおさらいとして書いていきます。 MIDI Musical Instruments Digital Interfaceの略で電子楽器同士を接続するための世界共通規格。…だそうですが…

ヘッドホンの収納方法を模索

メンテナンスも重要なのですが、収納の仕方にもヘッドホンが長持ちするかどうかがかかっているようです。これまでヘッドホンのメンテナンスをしてこなかったように、収納もケーブルをまとめて適当な場所に保管していました。 歴代のヘッドホンが壊れていった…

ヘッドホンのメンテナンスについて

この前、漸く新しいモニターヘッドホンを購入することができました。サンプル品を装着した時のフィット感や価格で結構悩んだのですが、一番の問題はプラグ部分がパソコンに合うかどうかでした。購入してからしばらくは「まあ大丈夫だろう」と楽観的に構えて…

使用しているフリーのDAWソフトとファイル変換ソフト

これまでにインストールしたフリーのDAWソフトの紹介をしようかと思います。飽き性なのでダウンロードして1回触っただけで放置した者もあります。再び再熱したDTMへの熱意がいつまで継続するのかは不明ですが、放置したままのフリーのDAWソフトの方も使用し…

密閉型と開放型のどちらを選べばいいのか

前回の続き…というより個人的なメモ代わりの内容となっています。 さて、前回に引き続きましてヘッドホンについて書いていきます。以前に使用していたモニターヘッドホンが壊れたので買い替えようと思ったのですが、以前のモニターヘッドホンは音の聴こえ方…

ステレオヘッドホンとモニターヘッドホンの違い

記事の内容に迷ったので、今回は二つのヘッドホンの違いについて書きます。 DTMに手を出した当初、動画視聴やゲームをプレイする時などに使用しているヘッドホンの方を使用していたのですが、DTMではモニターヘッドホンの方を使用するのだと知ったのは後にな…

ドラムパート打ち込み練習~8ビート~

タイトルにあるようにDominoでドラムパートの打ち込みの練習をしました。最初は基本中の基本らしい8ビートからです。 基本として使用するのは、ハイハット・スネア・バスドラムの三つのようです。ハイハットはオープン・クローズ・ハーフオープンのいずれか…

本日9月29日は招き猫の日

本日9月29日は招き猫の日だそうです。その由来は、招き猫は福を招くといわれていることから、9月29日という日付を「く(9)る福(29)」と語呂合わせしたことのようです。いい夫婦の日(11月22日)といい、日本人って語呂合わせが結構好きですよね。さて、招き猫は…

ドラムのパートについて

前回の記事で触れたドラムパートについて、改めてまとめていきたいと思います。ではまずドラムパートの仕組みから。 バスドラム スネア ハイハット(オープンハイハット・クローズハイハット・ハーフオープン) シンバル タムタム 上記の五つがドラムパートに…

目標:Dominoを使いこなせるようにする

進行や調(キー)についてただ調べるだけではダメな気がしたので、DAWソフトでオリジナル曲を作るための第一歩としてDominoを使いこなせるようにしたいと思います。 今までずっとDominoはピアノ音しか出せないと思っていたのですが、どうやらピアノ音以外の音…

最近寝付けないので、その対処法を調べてみた

最近どうにも寝付きが悪くて、日中眠くて仕方がない日が続いています。 その原因を調べてみた結果、どうやら寝付けないときにやってはいけないことがあるそうです。 時計を見てはいけない スマートフォンを見てはいけない 寝付けないのに寝床にいてはいけない…

水晶の浄化法を試してみた

突然ですが、持っている水晶玉の浄化をしました。この水晶は昔購入したもので、しばらく袋に入れたままずっと放置していたので、袋から久々に出したときは何だか疲れているように感じました。気になって調べてみると、こういったパワーストーンには浄化…お手…

コード進行覚え書き~調(キー)と度数について~

調(キー)はメロディーラインやコード進行を構成する主音のことで、度数は音程を示す単位のことだそうです。コード進行をマスターするために覚えなければならないので、ほとんどメモ代わりのようですが、調(キー)と度数について書いていきたいと思います。 調…

「黒猫感謝の日」だそうなので、黒猫に関するエピソードを一つ

「黒猫感謝の日」とは何かと調べてみたところ、「黒猫は貰い手が見つかりにくい傾向から、貰い手の少ない黒猫たちに新しい家族が見つかるように黒猫の良さを多くの人に知ってもらいたい日」でアメリカ発祥の記念日だそうです。要するに黒猫の魅力を知っても…

コード進行覚え書き~おさらい~

こんかいはタイトルの通りコード進行についてのおさらいをしていきます。三和音、四和音、テンションコードがそれぞれどのような形で構成され、どのような響きなのかを知るためにDominoで実際にこれらのコードを打ち込んでみました。 Dominoには私のような知…

夏なので…(怖い話)

また猛暑日が続きますね。熱中症にはお気を付けください。 さて、夏なので今回は少しヒヤッとする話をしたいと思います。要するに私が体験した心霊体験らしき出来事についての話です。あくまでも心霊体験「らしき」出来事なので、もしかしたら寝ぼけていたの…

コード進行覚え書き②

前回の記事の続きです。 前回のおさらい コードとは音を同時に鳴らす和音のこと。 コード進行は和音を複数連結させてハーモニーの骨格を作ること。 和音を構成したものを記号化したものをコード・ネームと呼ぶ。 コードは大きく分けてメジャーコードとマイナ…

コード進行覚え書き

曲作りができるようになるにはまずコード進行というものを覚えなければならないようです。今回はそのコード進行について調べたことをまとめていきたいと思います。 そもそも「コード」とは? コードというものが分からなかったので、まずはそこから調べてみ…

Dominoで打ち込みの練習

DAWソフトを駆使してオリジナル曲を作れるようになるために、その一歩としてMIDIシーケンサで打ち込みの練習をしてみました。試用したソフトはMIDI専用の音楽編集ソフト、Dominoというフリーソフトです。ピザ屋じゃありません。 Dominpはピアノロールがメイ…

フリーソフトでマスタリング編集

先月に投稿した記事で作成した音源データを今度はフリーソフトを使って編集していきます。使うのは SoundEngineというソフトです。SoundEngineではMP3形式のファイルでは編集できないので、先にこちらを別のフリーソフトでMP3からWav形式のファイルに変換し…

ジューンブライドの由来

6月といえば梅雨を思い浮かべますが、他にもジューンブライド(June bride)というのがありますよね。ジューンブライドは「6月に結婚すると幸せになれる」と言われていますが、その起源はヨーロッパにあります。日本にジューンブライドが広まったのは1967~196…

読書感想「女生徒」太宰治

読んだ本の感想を書きます。今回は太宰治作の「女生徒」についての感想です。学生の頃は太宰治の作品はどちらかというと苦手なほうだったのに、「人間失格」を読んで以降他の作品も読んでみたくなってしまった。嗜好は年齢と共に変わるものですね。 今回の「…

今話題らしいパパ活について

今話題らしいパパ活。よくは分からないのですが、どうやら「肉体関係なしで小金持ちの中年男性とデートや食事をしてお小遣いを貰う」活動のことだそうです。援助交際の派生みたいなものかと思いましたがどうも違うようです。他には「肉体関係なしで経済支援…